ご寄付はこちら

事業計画

令和3年度に計画している事業を、1)臨床試験関連事業、2)社会貢献、啓発事業の展開、3)事務局関連事業の3点につき概略を報告する。

(1)臨床試験関連事業

1)従来の臨床試験の支援の継続

 ①CC-17 :症例集積促進を支援致します。

2)追跡調査中の試験は以下の通りです

 ①GC-07: 2022年9月に5年生存、5年無再発生存の解析を行います。

 ②GC-07AR:2022年9月に解析予定

 ③GC-07AR2:2022年9月に解析予定

 ④GC-08:主要評価項目報告済み。順次NivolumabのBiomarkerを公表予定。ESMO GIにOral abstractに採用され報告予定。

 ⑤GC-09:2021年1月に主要評価項目であるPFSの解析、ESMO 2021にて公表予定

 ⑥CC-13:ASCO 2021にてOral abstractに採用され報告予定

 ⑦CC-16:本年度中に解析しASCO GI 2022にて報告予定

3)論文作成中の試験

 いずれも筆頭著者が決定しており、順次公表して行く

試験略号 Phase 症例数    
GC-07 P-III n=951 症例集積終了 追跡調査中
GC-07 AR AR n=880 症例集積終了 追跡調査中
GC-07 AR2 AR n=667 症例集積終了 追跡調査中
GC-08 観察研究 n=954 症例集積終了 論文作成中
GC-09 P-II n=66 症例集積終了 論文作成中
CC-07 P-II n=17 症例集積終了 論文作成中
CC-08 AR AR n=4 症例集積終了 論文作成中
CC-09 P-II n=25 症例集積終了 論文投稿中
CC-09 AR AR n=12 症例集積終了 論文作成中
CC-10 P-I n=13 症例集積終了 論文作成中
CC-11 P-II n=64 症例集積終了 論文作成中
CC-12 P-II n=20 症例集積終了 論文投稿中
CC-13 Random P-II n=359 症例集積終了 論文作成中
CC-13 AR AR n=227 症例集積終了 追跡調査中
CC-16 P-II n=90 症例集積終了 追跡調査中
CC-16 AR AR n=80 症例集積終了 追跡調査中
CC-17 観察研究 n=300 症例集積中 症例集積中
CC-18 観察研究 n=200 準備中 準備中

(2)社会貢献、公共事業の展開

1)2021年JACCRO学術集会は総会終了後リモートにて行います。

 司会 市川 度先生

 CC-13 ASCO 報告 演者:辻 晃仁 先生

2)JACCRO臨床研究ワークショップの開催:本年度も開催を見送る予定です。

3)ホームページに「臨床研究の作り方」、「臨床研究 Q&A」、「一般会員の方へ」のコーナーを作成し会員の臨床研究への啓蒙活動を推進します。

(3)事務局関連事業

 1)新型コロナ感染症対策について

  事務局内のソーシャルディスタンス、換気、衛生管理を徹底します。

 2)テレワークの積極的導入を促進します。

 3)JACCRO創立20周年記念事業計画